DRIVER'S
LICENSE
最短
7日
7日
合宿
二種免許
旅客運送業の必須免許
262,900
円
〜
タクシーやバスの運転手を
目指す方へ
タクシーやハイヤー、運転代行などお客様を乗せて運び、運賃をもらう職業に
必須となる二種免許を合宿で取得するコースです。
PLAN二種免許料金プラン
-
普通二種
普通二種免許を取得することで、タクシーや運転代行として活躍できます。
現在所持免許準中型5t限定以上
最短卒業予定日数7泊8日
262,900 円 〜現在の所持免許 教習料金(税込) 最短時限数 宿泊日数 入校日 学科 技能 準中型5t
限定MT・AT262,900円〜 19 18 7泊8日 木 普通MT・AT 282,900円〜 19 21 7泊8日 木 -
大型二種※現在はお休みしております。
定員30名以上の大型バスでの旅客運送ができます。
現在所持免許大型と普通二種免許
最短卒業予定日数5泊6日
251,900 円 〜現在の所持免許 教習料金(税込) 最短時限数 宿泊日数 入校日 学科 技能 大型 317,900円 19 18 7泊8日 木 大型+普通二種 251,900円 なし 13 5泊6日 月
その他特記事項
- 普通MT免許=平成29年3月12日以降に取得
- 準中型5t限定免許=平成29年3月11日以前に取得した普通車免許の新名称。
- 中型8t限定免許=平成19年6月1日以前に取得した普通車免許の新名称。
- 表示料金は入学金・教習料金・諸費用・検定代・証明書代・施設使用料です。
- 規定で卒業できなかった場合は1時限(50分)9,900円の補習料金(自由教習と追加教習も同)と6,600円の検定料金がかかります。
- お客様のご都合により、教習ができない場合や再教習をされた場合は卒業予定日より遅れます。
- 1泊の延泊料金は5,500円です。
- 9~17時は清掃のため合宿施設に入れません。
- 途中転退校は入学金、諸費用、施設利用料、検定代、転退校手数料、実施した教習料を除きます。
なお、入校時お支払いいただいた教習料金は特別パック料金ですので、自己都合を含め標準の料金を基に清算させていただきます(詳細別途あり) - 教習料金は予告なく変動する場合がございます。増額改定となる場合には、差額を請求させていただきます。
- 振込手数料はお客様ご負担でお願いいたします。
入校資格
21才以上合宿での入校は59歳以下となります。 |
視力は、片眼がそれぞれ0.5以上両眼で0.8以上、深視力20mm以内。 カラーコンタクト、ディファイン、サングラス等は不可。 オルソケラトロジー治療中の方は予約時に必ずお伝えください。免許証所持されている方は「眼鏡等」の記載が必要です。 |
普通二種免許を取得する場合、普通車の免許歴が3年以上あること。 大型二種免許を取得する場合、大型一種免許を所持し、普通免許歴が3年以上あること。 二種免許希望で免許歴が3年半未満の方は運転記録証明書をご用意ください。 |
色別は、青・黄・赤の色が識別できること。 |
両耳の聴力が10mの距離で90㏈の警音器の音が聞こえること。 |
その他、身体に不安のある場合(指の欠損等)は事前に相談してください。 |
お支払いについて教習料金の支払い方法は次の通りです
現金一括払い | 受付対応のみ |
---|---|
銀行振込 | 仮予約されてから7日以内にお振込みください。 お振込みは入校される方のお名前でお願いします。※振込手数料はお客様ご負担でお願いします 法人でのお申し込みの場合は事前に法人名をお伝えください |
クレジットカード | 受付での対応・スマホ決済対応 |
ローン | ローンは対応可能ですが教育ローンはありません ローンは会社指定となります ローン申込はご予約時にお申し出ください |
必要書類 又 お申し込み方法
- 本籍・国籍の入った住民票の原本(個人番号の入っていない、仮予約から3ヶ月以内に取得したもの)必須
※在学中に住所変更すると運転免許試験が遅れる場合があります - 現住所が湖西市、浜松市(一部)の方は合宿ご入校できかねます(実家、帰省先を含む)